2024年10月13日(日) ベルテックス静岡 ゲームレポート

BOX SCOREはこちら
ハイライト
見逃し配信はこちら
ゲームレポート
1Q
A千葉 23 - 16 静岡
静岡の強度高いDFでロースコアの立ち上がりとなるが、前田選手がリングアタックで得点機を作る。堅実に自分たちのバスケットを続け、大崎選手のドライブやポーター選手のインサイドで流れを掴み1Q終了。

2Q
A千葉 40 - 26 静岡
アシュリー選手が3Pを皮切りに、プットバックダンクやAND1などビッグプレーを披露!2Qで11得点をあげ、チームを牽引する。TOなどミスもあったが、静岡を26点に抑え前半終了。

3Q
A千葉 71 - 53 静岡
スピードある立ち上がりから、一進一退の展開となるが、杉本選手のカッティングからのレイアップ、木田選手のリングアタック、黒川選手の3Pなどでリードを保ち最終Qへ!

4Q
A千葉 73 - 55 静岡
黒川選手の2本目の3P、杉本選手のアシストから大塚選手のファストブレイクなどでスコアを重ねる。終盤は、TOからやや失速する場面もあったが、鶴田選手のタフなDF、大崎選手のアタックで静岡の追撃を許さず連勝を飾る!

アンドレ・レマニスHCのコメント

ディフェンスに苦しめられた試合だった。
試合はスムーズに進まず、特にオフェンスの観点からするとボールの動きがかなり制限されていた。
その結果、自分たちが得意とするスピードある展開に持ち込むことができなかった。
しかし、自分たちもディフェンスを信頼してプレーできたのは良かった。
オフェンスで良い形を作れなかったため、前半で10本ものオフェンスリバウンドを取られてしまったが、後半はそれを3本に抑えることができた。
ハーフタイムでピック&ロールの対応を変更したが、その修正がうまくいったのも大きかった。
昨シーズンから同様に、ディフェンスで良い場面が多く見られた試合だった。
#21 ブランドン・アシュリー選手のコメント

昨日と同様に自分たちのペースを作り、早めに良い展開に持ち込みたかったが、ディフェンスの強度が高い試合になった。
ターンオーバーが多くなってしまった時間帯もあったので、ボールをケアしていくことをこれからに向けて修正していきたい。
(個人について)手堅く良いパフォーマンスはできていると思う。
3Pについても、昨シーズン序盤はあまり決められていなかったが、実は40%で決めれていた時期もあったので、しっかり練習とメンタルセットをしていきたい。
ご案内
