MENU

アルティーリ千葉

ALTIRI CHIBA

MENU
HOME > ニュース > 2025年5月3日(土) 熊本ヴォルターズ ゲームレポート

2025年5月3日(土) 熊本ヴォルターズ ゲームレポート

BOX SCOREはこちら

新しいタブで開く

ハイライト


見逃し配信はこちら

ゲームレポート

1Q

A千葉 27 - 20 熊本

オープンショットを作り良いシュートを打つ中で、前田選手の2本の3Pで優勢に。1Q 3本のスティールやセカンドチャンスなど、DFやリバウンドから流れを作り、リードで1Q終了。

2Q

A千葉 49 - 36 熊本

勢いそのままに、前田選手が前半14得点をマークしチームを牽引する。
熊本のキープレーヤーに対する徹底的なDFで失点を抑えながら、木田選手、黒川選手に続き、アシュリー選手が前半を締めくくるビッグスリーを決めてリードを広げる!

3Q

A千葉 63 - 53 熊本

スコアが伸び悩む立ち上がりとなったが、木田選手のスティールからファストブレイクに繋げたアシュリー選手が、続けてオープン3Pを沈めて沈黙を破る。
黒川選手とポーター選手のビッグプレーで勢い付け、最終Qへ!

4Q

A千葉 90 - 72 熊本

杉本選手がDFの裏をつき立て続けにファウルを誘ってFTで加点する。
パードン選手が、良いボールムーブからのダンクや、大崎選手のスティールからイージーショットを決め、4Q 23-14と畳み掛けると、全員出場で重要なGAME1を勝利で収める!

アンドレ・レマニスHCのコメント

1週間試合がないと、いつものリズムが掴めなそうで、少し心配していた。
どのようにして練習をマネジメントするか、試合のペースを失わずにできるのか、など考えていた。
また、熊本はこの1ヶ月、プレーオフをかけた試合を行なっていたので、非常に良い強度でプレーオフに入ってくるだろうと予想していた。

しかしこれらを踏まえても、良い試合の入りになったと思う。
この2シーズンでその部分は良い学びになっている。
試合に関しては両チームともに気持ちの入る、強度の高い試合だった。

(A-xxへメッセージ)
A-xxのみなさん、今日は本当に驚くほど素晴らしい雰囲気だった。
みなさんの声援や歓声を受けて、非常に楽しいバスケットができた。感謝しています!

#5 前田怜緒選手のコメント

熊本はリバウンドが強く、試合前に全員で共有して対策をしていた。
どちらがタフにできるかが、GAME1のポイントだった。
課題はまだあるので、改善しながら必ず明日勝利する。

(個人として) 僕たちは誰か1人じゃなく、出ている選手全員がしっかり貢献するバスケットをしている。
前半は自分が当たっていたので良かったし、4Qは杉本選手が引っ張ってくれたり、ボールシェアができている証だと思う。
自分のスタッツにこだわっているわけではなく、チームのバスケットを体現したいし、今日は勝利で終えることができて良かった。

ご案内